和田圭介弁護士が講師を務めるセミナーのお知らせです。
■ 4時間で学ぶ英文契約書入門(商社・輸出事業者向け) ■
〜国際取引のリスクマネージメントと、商品売買契約・代理店契約(各雛型付)を基礎から理解〜
—————————————————————————————————————————————————————————————
商社及び輸出事業者が業務を行う上で、英文契約の知識は必須となってきています。
本セミナーは、外資系法律事務所で長年勤務し、総合商社での勤務経験もある講師が、商社や輸出事業者が国際取引を行う際に、
利用頻度の高い売買契約書と代理店契約書について、典型的な問題点とその問題に対する実務的な対応方法を、4時間でご理解いた
だけるよう基礎から解説致します。
講師のオリジナルレジュメにしたがって、実際の条文を見ながら検討を行うことにより、各条文の意味、典型的な交渉上の論点、
その修正方法を体感することができます。
—————————————————————————————————————————————————————————————
- 国際取引におけるリスクマネージメント
- 国際取引のリスクの検出方法
- 国際取引リスクの低減方法
- 契約書の必要性
- 商品売買契約
- 商品売買契約の形式
- 商品売買契約の基本構造
- 取引の主要な義務に関する条項
- 義務違反時に機能する条項
- Boilerplate条項
- 準拠法
- 紛争解決機関の選択
- 代理店契約
- 販売店契約と代理店契約の違い
- 代理店契約の重要条項
- 代理店の指名・義務
- 本人の義務
- 商品の受発注販売フロー
※録音・ビデオ撮影はご遠慮ください。
【開催日時】 2020年5月15日 (金) 13:00~17:00
【開催地】 グリンヒルビル セミナールーム(3階・4階)
(東京都中央区日本橋茅場町1-10-8)
【講 師】 和田圭介弁護士(愛知県弁護士会)
【参加費】 36,500円 (お二人目から31,000円)
(消費税、参考資料を含む)
■お申し込みは、以下のページより行えます。