和田圭介弁護士が、2022年12月13日(火)に『M&A案件を担当するために何が必要か』というセミナーの講師をいたします。


 

和田圭介弁護士が、愛知県弁護士会主催のセミナーにて講師を務めます。

  

【実務研修】

〜M&A案件を担当するために何が必要か〜

 

【日 時】20221213日(火) 14:0016:15

【場 所】Zoomによるオンラインセミナー

【参加費】無料

【申込期間】2022年8月25日(木)~2022年9月13日(火)

       定員に達し次第、受付を終了させていただきます。

 

 

セミナーの概要は以下の通りです。

  

会員各位におかれましては,顧問先等から,M&A案件の相談を受けることがないでしょうか?

M&Aに関する実務家の書籍は増えてきましたが,それらを読んでも,具体的事案にどう取り組めばいいか,必ずしも分かりません。

特に,デューデリジェンスの方法や,株式譲渡契約書(又は事業譲渡契約書)の作成方法については,どう取り組んで良いか分からず,結果的にM&Aの相談を避けるということもあるのではないかと思います。

今般,M&A案件を多数取り扱ってきた和田圭介先生に,M&A案件を担当するために必要な知識,デューデリジェンスの方法,必要な契約書の作成方法について,わかりやすくご解説いただくことをお願い致しました。

会員各位におかれましては,「M&A案件を担当するために何が必要か」が分かる良い機会だと存じますので,是非ともご参加いただきますようよろしくお願い申し上げます。

 

 

詳細及びお申し込みは、下記のURLよりお願いいたします。

愛知県弁護士会会員専用ホームページ

➤「行事一覧」内「研修カレンダー」よりお申し込みください。