民法改正対応セミナー

取引契約書の作成/審査担当者の方等に向けて、民法改正施行に対して実務上対応すべき点を解説します。

* ZoomによるWeb開催となります。

時間

各回の案内をご確認ください。

受講料

1講義  4,000円/人(税込)

民法

第1回 民法改正が取引実務に与える影響(基礎編)

日時6月16日(火) 13:30-15:30

講師弁護士 夏目 久樹 ・ 弁護士 竹内 千賀子

企業取引実務(債権管理、保全、その他契約実務)への影響の観点から、民法改正のポイントを解説し、改正を踏まえた自社対応のための前提知識習得を目指します。新民法の概要を理解したい方に役立つ内容となります。

このセミナーは終了いたしました


民法

第2回 民法改正が取引実務に与える影響(応用編)

日時6月30日(火) 13:30-16:30

講師弁護士 和田 圭介 ・ 弁護士 大久保 裕史

基礎編を踏まえて、民法改正に伴い対応が必要な契約書(売買契約、請負契約、委任契約、賃貸借契約、保証契約)について、自社の契約書雛型の「どこを」改訂する必要があるか、「どのように変えるべきか」について具体的・実践的に解説いたします。
「新民法の概要は理解しているが、自社雛型のどこを改訂するべきかを知りたい方」や「とにかく自社雛型の改 訂ポイントを知りたい方」に役に立つ内容となります。

このセミナーは終了いたしました