ITビジネス法務研究会

ITビジネスに携わる方が備えるべき法的知識や実務上の問題点を学ぶための研究会です。

* ZoomによるWeb開催となります。

時間

15:00-17:00(2時間)

受講料

1講義  4,000円/人(税込)

IT

第1回 情報管理・セキュリティの法律実務

日時令和2年9月23日(水曜日) 15:00-17:00

講師弁護士 杉谷 聡

業務のシステム化、RPAやAIの導入、テレワークの推進など、企業活動の中にITを取り入れていくにあたり、情報管理・セキュリティ対策は必須の課題です。
本セミナーでは、情報セキュリティ関連の法令・ガイドラインを中心として、法務の立場からどのように情報管理・セキュリティに取り組むべきかを解説します。

このセミナーは終了しました


IT

第2回 AI開発に関する契約の留意点

日時令和2年10月28日(水曜日) 15:00-17:00

講師弁護士 和田 圭介

AI 技術を利用したソフトウェアの開発・利用に関して、権利関係・責任の所在などの法律問題に適切に対処するためには、適切な契約を結ぶことが重要です。
本セミナーでは、経済産業省が公表したガイドラインとモデル契約を踏まえて、AI開発に関する契約のポイントを解説いたします。

このセミナーは終了しました


IT

第3回 ネットビジネスにおける広告規制

日時令和2年11月25日(水曜日) 15:00-17:00

講師弁護士 田代 洋介

ネットビジネスで収益を上げるために、広告は必須のものと言えますが、広告規制を適切に理解していなければ、思わぬトラブルを招く恐れがあります。
本セミナーでは、広告を行う際に注意すべき法律のポイントについて、実際に問題となった事例などを交えて解説いたします。

このセミナーは終了しました